冬期講習のお知らせです。
中3生はこの冬休みが勝負です。この冬休みに、どれだけ多くの時間を勉強に費やすか、どれだけの質の勉強をするかが、来年2月、3月の入試の合否に直接影響してきます。
中1,2生は年明け早々に『実力テスト』や『模試』が予定されていると思います。
そこを直近の目標としなければいけません。
そのテストで、今までの実力がどの程度ついているのかを必ず確認してもらいたいと思います。
「先生、模試は今の実力を見るだけなんだから事前に勉強する必要はないですよね?」
という生徒さんがたまにいますが、全然違います。
模試は今まで習った全ての範囲を総復習できる、『またとない機会』です。
模試直前のこの冬休みに一通りの復習をし、さらに模試の後の間違い直しをすることで、飛躍的な学力アップに繋がります。
学力テストや模試があったら、「いやだなあ、仕方ないなあ」で受けるのではなく、「利用しまくってやる!」と思うべきなのです。
↓↓冬期講習チラシ↓↓
(クリックするとpdfファイルが開きます)