地球温暖化の良いところは?

今日は作文教室からの一コマ。

 

いつも人と同じような文章になってしまう。なかなかオリジナリティのある文章が書けない

 

こういうことはよくあると思います。

ただそれは、人と同じ価値観を持っているということにもなるので、共感してもらいやすいし、書き方によってはとても説得力のある作文ができると思います。

 

ですので、人と同じような文章でも決して悪くはありません。

悪くはないのですが...

はっきり言って面白くありません。(^_^;)

 

それは、結論がなんとなく読めてしまうからです。

驚きや新たな発見が無いので、もっと先を読んでいきたいというふうにはなりにくいからです。

 

では、どうしたら驚きや発見のある、オリジナリティあふれた作文が書けるようになるでしょうか。

 

というわけで、

今回のテーマは『常識を疑ってみよう』です。

 

(先生)

「世の中には、『常識』と思われていることがいくつもあります。

たとえば、こんなことです。

雲一つない晴天の日     → いい天気の日だ

冬に温かい飲み物を飲む   → うれしいことだ

何事も自分の頭で考えること → 正しいことだ

地球温暖化が進むこと    → 悪いことだ

本当にそうでしょうか?

 
別のだれかはこの常識とは別のとらえ方をするかも知れない、と視点を変えて考えてみてください。
 
では、さっきの例で”雲一つない晴天の日”が”悪い日”になるのはどんな時?」
 
 
(ある生徒)「きらいな体育の授業がある時です」
 
(先生)「いいですねー、嫌いなんだね校庭での体育(^^)。あとは?」
 

(ある生徒)「砂漠で死にそうな人」

 
(先生)「たしかに!晴天なんて最悪の天気だね」
 

・・・

 

(先生)「では、”地球温暖化が進むこと”が”いいこと”なのは、どんな時?」

(ある生徒)「夏気分を秋でも味わえる!」

(先生)「おお、それめっちゃいいです。前向き!」

(ある生徒)「日焼けが好きな人は年中焼ける。」

(先生)「それもいいね!」

(先生)「すごく寒い地方の人たちの暮らしが楽になる、なんていうのもあるかもね。まじめ…キリッ。」

 

今日はこんな感じの授業でした。

 

オリジナリティのある作文というのは、ほかのみんなとは別の発想や考え方で書かれた文章のことです。

そして、みんなとは別の発想や考え方にする一番簡単な方法は、『常識を疑う』ことです。

 

作文の題名で、

『晴天の日に私がしたい事』よりも『晴天の日が大キライなわけ』の方が読みたいと思うし、

『地球温暖化の問題点』よりも『地球温暖化を歓迎する人たち』の方が読みたくなります。

 

作文が苦手だ、何を書いていいかわからない、という人は、この『常識を疑う』作戦で文章を書いてみるといいです。

そうして書いた作文はきっといつもより『光る文章』になっているはずです。

 

2023年9月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わかば学舎